トップ
›
住宅
|
掛川市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
宮大工(株)飛鳥工務店 棟梁のブログ 2
棟梁自身の日記を掲載していきます。
MY ALBUM
//
法多山開創1300年記念 大法会
春野町 東光寺様 角塔婆建てと 浜松市 八坂神社拝殿 屋根改修
牧之原市 S邸様 進捗状況
飛鳥のニュース 静岡新聞 NHKテレビで放映されました。(笑)
袋井南中学3生 修学旅行事前学習 宮大工の教え
浜松市 八坂神社拝殿 隅木復元新調
ミュージックイン 藤枝 蔵の改修工事
飛鳥に 新人が2名来ました。(笑)
浜松市 八坂神社 屋根改修工事の始まり
静岡県文化財 窓泉寺様 山門進捗
袋井市 法多山工程会議と 親子で力自慢
臨済宗妙心寺派 明心寺 庫裡改修工事始りと 普賢院様鐘楼
山梨県 日蓮宗本照寺様 鐘楼改修工事完了
愛知県 半田市文化財 旭車屋根改修工事
牧之原市 S邸様 進捗
静岡県文化財 窓泉寺山門 解体中 万匠会の石川先生と久保山先生
法多山待合 進捗
山梨県 本照寺様へ
もう1つの 帰山式 日蓮宗大荒行 望月上人
千浜西区 役員旅行 川越編
日蓮宗 荒行帰山式 内船寺様
袋井市 法多山待合建前編
徳川家2代将軍 秀忠公 生母追善供養の山門 重要文化財受注できました。
日蓮大聖人 佐渡へ渡る 山梨県蓮照寺様
掛川市文化財 普門寺弁財天 立川流屋根改修
飛鳥 刻み進捗 現場いろいろ
リフレッシュ日曜日 日本平と久能山東照宮
土曜日 浜松市文化財 初生衣神社 織殿竣工奉告祭
菊川市 応声院 進捗 車椅子用上がり口製作中
愛知県半田市文化財 立川流山車 旭車屋根改修工事
山梨県 本照寺様鐘楼 反り袴腰刻み技
昨日は、京都 将軍塚へ
諏訪の名工 立川流 掛川市文化財 普門寺弁財天堂 修復工事
書初めの後 みんなで、三嶋大社様へ
令和7年 正月 飛鳥の衆 新年の抱負
三島大社様へ初詣 から 山梨県内船寺様へ獅子の瞳
明けましておめでとうございます。 海の鳥居で初日の出 (笑)
地元の成行八幡宮 年末の木こり
三島大社様 客殿祈祷申込記帳所 竣工式
菊川市 応声教院様 進捗 縁側編
中日新聞さん ニュース
初日の出用 海に鳥居建前編
愛知県半田市 旭車改修材 引き取り
法多山紅葉と黒塀
浜松市文化財 三ヶ日の初生衣神社織殿 修復工事 進捗状況
はまぞうブログランキング 7位になりビックリ 「矢沢永吉」 大親分のお蔭ですね。(笑) 山梨県本照寺編
法多山本堂 屋根改修工事始り
矢沢永吉さんが 袋井のエコパアリーナに来ました。 祝です。(笑)
次のページ
Posted by 飛鳥棟梁 2
写真一覧をみる