埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車


埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車
皆さん お待たせしました。(笑) 9.10.11.12日と、川越に行ってました。     松江町一丁目様です。 この町からの ご依頼で山車調査解体です。
埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車
氷川神社様により 起工式準備 
埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車
川越では、山車の中 2つの唐破風は、松江町一丁目さん 独自の形です。
埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車
龍神の山車 川越市の指定文化財です。
埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車
松江町氏子の皆さんです。
埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車
飛鳥が大変 お世話になっている。 区長さん TVのインタビュー。
埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車
鳶頭さんの 木遣りで締めました。 関東のしきたり 身が引き締まります。
埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車
2日目 戸塚と 保坂が来て 解体始め 朝の蔵街。
埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車
まず、山車を出して 準備に入ります。
埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車
この中心の龍が、左右にありますが、 歴史的にも作品的にも とても いいものです。
埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車
  解体調査前に、 ぐるぐる回転させて、全体を撮影します。
埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車
ケンジさんも 来てくれました。 お世話になります、 (笑) 住吉囃子連の皆さん始め 川越の人達は、とても親切で、義理人情に厚く いい人達で ありがたいです。   棟梁


写真一覧をみる

削除
埼玉県川越市  松江町一丁目 龍神の山車