飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手


飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
展示場の裏 道路から丸見えなので、地味ーに塀を造る事に しました。
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
ここは、翔と、水野    土台柱は、 杉の赤身 杉本材木さんです (笑)
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
水野とカケル 土台をはめた だけなのに ニヤリ (笑)
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
戸塚が、刻んだ 裏門。
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手

「鬼門」 を外した 位置に門を、設置しました。

飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
建前の様子を見に、朋之と、汀が来ました。 (笑)
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
戸塚が組むと、どーしても 屋台のようですね、(笑)
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
いい仕事です。 天然乾燥材は、いい色です。 左の大きな差し鴨居 これは、マルダイさんです。(笑)
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
1日目の建前は、ここまで。
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
休日 土曜の朝
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
近くにいる孫 4人 塀の板打ちの手伝いに呼びました。
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
最初は、真面目に釘を打ちました。
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
だんだんです。
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
もう少し 頑張れば、
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
やっぱり、遊び始めました。(笑)
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
なんとか、内側の板は、取付完了。
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
釘が、ちゃんと打てて いるか、チェック。 これ
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
ボコボコでした。 やっぱり、内側だけで、良かった、(笑)  釘の頭ではなく 木を叩いてありました。 (涙)
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
だけど、外から見ると いい感じでした。
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手
大和塀は、こちら側から あの隙間に、また1枚ずつ 今度は、私が打ちます。 ボコボコの孫の手でした。 (笑)     このごろ なかなか忙しく ブログが久しぶりになって しまいました。 (笑)   棟梁


写真一覧をみる

削除
飛鳥展示場 大和塀造りに 孫の手