トップ
›
住宅
|
掛川市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
宮大工(株)飛鳥工務店 棟梁のブログ 2
棟梁自身の日記を掲載していきます。
令和元年 川越氷川祭り その1
2019/10/22
川越に着いて蔵街で 1番先に仲町さん 蘭陵王に出会い 幸せでした。(笑)
高さは、こうです。
相変わらずの 人混み。
金箔の龍と、鳳凰 綺麗ですね。
幸町さんです。
唐獅子の欄間 いい感じです。
土台の唐草が 目立ちます。
今度は、この形 唐破風ではありません。
鍛治町さん 特徴のある山車ですね。
いつ見ても 彫刻も良く 金箔押しが、綺麗です。
いつもの、蔵が近く
汀が お約束の場所 (笑)
最高の蔵ですかねー。 とにかく 川越蔵街でも 目立ちます。 川越氷川祭り その1でした。 お世話になりました。 (笑) 飛鳥棟梁
Posted by 飛鳥棟梁 2
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
令和元年 川越氷川祭り その1