樹齢 200年の杉

樹齢 200年の杉

昨日は法多山尊永寺様からのご依頼で境内にあった樹齢200年の杉の丸太を運搬する事になりました。

樹齢 200年の杉


台風で折れた杉です。


樹齢 200年の杉


このトラックはいつもお世話になっている曽根製材さんです。


樹齢 200年の杉


もりもりに積み込み出発(笑)


樹齢 200年の杉


この大きな杉は中心が腐っていました。


樹齢 200年の杉


積み方も考えなくてはいけません。


樹齢 200年の杉


こちらはいつもお世話になっている、杉本木材さんです(笑)おむすび山。


樹齢 200年の杉

奥の方にはまだまだいい木があります。この太さ、年輪の詰まり、見えますか??私はシビレます(笑)

樹齢 200年の杉


3台目は飛鳥のタイタンです。小さく見えます。この日は3往復でした。


樹齢 200年の杉


若い衆が直径と長さをメモしています。ご住職様、全部で67本ありました。良い製品が取れるように頑張ります。管理もおまかせ下さい。製材するのが楽しみです(笑)     

樹齢 200年の杉


話は変わりますが、浜松から梨が届きました。弟子の武士君からです。ありがとう(笑)


樹齢 200年の杉


今日早速いただきました。甘くておいしいと、皆んな言ってました。いつもご馳走様。またいい話ができたらと思うよ。「義を忘れない」男がいると親方も幸せです。 飛鳥棟梁


写真一覧をみる

削除
樹齢 200年の杉