トップ
›
住宅
|
掛川市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
宮大工(株)飛鳥工務店 棟梁のブログ 2
棟梁自身の日記を掲載していきます。
令和5年 飛鳥 新年の抱負編
2023/01/07
新年の抱負 記念撮影 1名欠 (笑)
昨日は、仕事始め まずは、恒例 新年の抱負と文字の練習
若い衆は、墨差しに慣れてないので、大変ですよ。(笑)
この後 1人ずつ 自分の抱負発表
棟梁は、光が差す意味など説明 私は、自分の想いを貫く事で、道は開ける 栗田は、いろんな人の恩に報いる事などでした。
朋之は、見る 現場、若い衆に目配り 戸塚は、今の自分の立場わかってきたようです。 多々良は飛鳥の可能性を活かす役目 田村は、現場、資格への戦い
新間は、先見 現場の仕事 若い衆の守り 池畑は挑 挑む角度です。 太陽は安全と確認をしっかりとやる 頼むよ(笑) 青木は踏まれても踏まれても頑張るという事でした。 1本ない 文字は間違えないように (笑) みんないい事書いていました。 よのいきで、今年1年 頑張るか。
その後、杉本木材さんと一緒に 法多山へ愛染堂基壇前で。
参道をぞろぞろと
蛸薬師前で1枚
棟梁 蛸薬師へお参り
私は曲がり待合の説明。(笑)
本堂前です。この後 中でご祈祷して頂きました。 みんな根性がなく 正座我慢大会でシビレました。(笑)
唐獅子の鬼瓦
楽しい 新年のお参りでした。(笑) 飛鳥
Posted by 飛鳥棟梁 2
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
令和5年 飛鳥 新年の抱負編